ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

気ままにアウトドアを・・・

たけやんfamilyのアウトドア日記

川遊び キャンプinn海山②

   

8月14日~16日で

『キャンプinn海山』

川遊びキャンプに行って来ましたニコニコ

川遊び キャンプinn海山②
二日目の朝~

天気も良く快晴晴れ

今日も一日暑くなりそうです汗

川遊び キャンプinn海山②

この日の朝御飯は、かんたんに御飯と目玉焼きおにぎり

川遊び キャンプinn海山②

川遊び キャンプinn海山②

完熟トマトソース味の納豆も初めて食べましたが

さっぱりとして美味しかったですニコニコ

川遊び キャンプinn海山②

娘はというと、こいつをぶっかけてチョキ

川遊び キャンプinn海山②

卵かけごはん、いや~これも美味しそうキラキラ

川遊び キャンプinn海山②

美味しい朝ご飯も食べ終わり、片付けをしてから

早速、泳ぎに・・・というより水遊びですねテヘッ

階段下の所が一番水位がありましたアップ

川遊び キャンプinn海山②

川遊び キャンプinn海山②

いつもは、見ているだけの嫁が今年は泳いでいましたよテヘッ

川遊び キャンプinn海山②

透明度は抜群なんですが

川遊び キャンプinn海山②

ちょっとここでは物足りないないのでダウン

ターザンロープのある方へ移動ダッシュ

川遊び キャンプinn海山②

全然こちらのほうが水位もあり良い感じですアップ

早速ターザンロープを使って・・・

娘は怖いからといってしませんでしたテヘッ

僕も何度かしましたが、めちゃ楽しかったですアップ

でも写真がありませんタラ~

この後も娘と、のんびりとチョキ

川遊び キャンプinn海山②

川遊び キャンプinn海山②

お腹が空いてきたので、一度サイトに戻りドームテント

お昼ごはんに、ジャージャー麺おにぎり

川遊び キャンプinn海山②

川遊び キャンプinn海山②

昼御飯の後も、またまたターザンロープのあるところで

川遊びを堪能して、主婦の店へ買出しに行き車

戻って来てからようやく、本日一杯目の

プシュビール

川遊び キャンプinn海山②

枝豆と共にニコッ

川遊び キャンプinn海山②

銚子川を目の前にして、のんびりとしながら

飲む一杯が最高に美味しいですニコニコ

川遊び キャンプinn海山②

娘は、近くのサイトのお子さんとバドミントンなんかしたり黄色い星

川遊び キャンプinn海山②

川遊び キャンプinn海山②


この日の夕食は、豚肉と玉ねぎの中華風生姜焼きキラキラ

川遊び キャンプinn海山②

嫁さんはナンを焼いたりして

川遊び キャンプinn海山②

皆で美味しく頂きましたチョキ

久しぶりに、ルミエールランタンも点けたりしてランタン

川遊び キャンプinn海山②

この灯かりを眺めながら、ビールを飲み、マッタリと過ごし黄色い星

楽しかった二日目も終わり、テントに入ると

川遊びで疲れていたのか、即熟睡ZZZ…




同じカテゴリー(キャンプinn海山)の記事画像
川遊び キャンプinn海山③
川遊び キャンプinn海山①
キャンプinn海山 2日目
キャンプinn海山 1日目
キャンプinn海山
キャンプinn海山 3日目
同じカテゴリー(キャンプinn海山)の記事
 川遊び キャンプinn海山③ (2013-08-24 21:18)
 川遊び キャンプinn海山① (2013-08-17 20:41)
 キャンプinn海山 2日目 (2012-07-24 21:03)
 キャンプinn海山 1日目 (2012-07-23 20:19)
 キャンプinn海山 (2012-02-15 21:34)
 キャンプinn海山 3日目 (2011-08-19 20:53)



この記事へのコメント
こんばんは!

ターザンロープ楽しいですよねぇ。
でも、最初はちょっと怖いですよね。

食事のバリエーションが多彩ですねぇ。
どれも美味しそうです。クーラーBOX満杯になりませんでした?

ハル ユメ
2013年08月19日 21:18
こんばんは!

小物がかわいいです!

気になるものが、ひーふーみー、、(@_@)

海山って気になるキャンプ場ですが、
やっぱり予約ってなかなかとれないものですか??

イモイモ
2013年08月19日 22:11
こんばんは(^-^)/

料理のバリエーションが凄いですね〜。木の器とか、おしゃれ感が素晴らし過ぎます(^^)

ウチは夫婦共にセンスが無いのでとても参考になりますわ〜(*^^*)

susu7770susu7770
2013年08月19日 22:27
ハル ユメさん

こんばんは~

いや~
ターザンロープ楽しかったなぁ~
一番あれが楽しかったかも(汗

今回は、炭、ダッチも使わず
手抜き料理ばかり・・・
しかもちょっと野菜不足でした(汗

嬉しい一言ありがとうございます^^
今回はスチベルとソフトクーラーも持って行きましたよ
たけやんたけやん
2013年08月19日 22:30
イモさん

こんばんは~

予約大変ですね~
我が家も携帯2台+家の電話1台で
予約初日に掛けまくって
なんとか予約出来ましたよ(汗

でもキャンセルとかもあるので
まめに電話して予約状況確認
したら良いですよ^^
たけやんたけやん
2013年08月19日 23:03
susu7770さん

こんばんは~

今回の料理、炭、ダッチも使わず
ちょっと楽させてもらいましたよ(笑)

我が家もセンスなんて全然ですよ(汗
たけやんたけやん
2013年08月19日 23:06
おはようございます(^ ^)

海山楽しそうですね!

奥さんが川に〜って事は
よっぽど暑かったのかな?(笑)

トマト味の納豆?(>_<)
えーっ(汗)

たけやんさん=トマトって図が〜(^_^;)
あーちーパパ
2013年08月20日 08:01
お疲れ様です♪

何に興味が湧いたって・・・おかめのトマト味でしょー(笑)

たけやんさんリコピン取りすぎ~

うちと同じものが食卓に並んでるんやけど、なんでこんなにオサレビームがでるかな~

関係ないですけど・・・まだ間に合う・・・カオレ逝っときなはれ~(^_^)/
こーちゃん
2013年08月20日 16:33
あーちーパパ

こんばんは~

いや~本当海山楽しかったです♪
二泊でも全然物足りないですね~

行く前から今回は川で泳ぐぞ~
と何故か気合が入っていましたよ(笑)

トマト味の納豆、さっぱりとしていて
美味しかったですよ(笑)
たけやんたけやん
2013年08月20日 20:51
こーちゃん

こんばんは~

最近ちょっとトマトに嵌っていて
リコピン取りすぎですか(笑)

我が家なんてまだまだですよ

来年はちょっと考えてみようかなぁ~

カオレ・・・
たけやんたけやん
2013年08月20日 20:54
こんばんわー^^

いい時期なのに水量が少ないのは残念ですね><

我が家は未だに海山は未体験なのです・・・。

ルミエールランタンいいですねー!
ガス缶のカバーもステキですね^^

mabio
2013年08月20日 21:03
たけやんさん こんばんは〜

海山、行かれたんですね O(≧∇≦)O
予約が取れない人気のキャンプ場♪
今年、行く予定でしたが、カオレにしてしまいました (^-^;)

到着した朝から 川に入っちゃうのがすごい! 
娘さん 平気なんですね〜。

そして2日目の朝食!
なんて オシャレなんですかー!!

完熟トマトの納豆?
家で食べましたが、美味しかったですよね〜。

たけやんさん トマト好き?
よんピース
2013年08月20日 21:29
こんばんわ~。
ごぶさたです。

一個前の記事を読みましたが、なかなか水位低いですね。

僕は来週行ってきます。
ターザンロープは川に向かって左の方でしたよね~。

とりごんとりごん
2013年08月21日 00:05
海山!やっぱいいですね★
めちゃくちゃ行きたくなりました♪

それにしても、たけやんさんの料理もさることながら、器の1こ1こがイイ感じ過ぎて、欲しくなっちゃいました(笑)

JEYK2
2013年08月21日 18:56
ご無沙汰です^^
”海山”エエなぁ~~~!
10年以上キャンプ行ってますが海山だけは行った事がありません・・・
夏は一番行きたいキャンプ場なのですが中々・・・
それと木製品が多くなって来ましたねぇ^^
そろそろテントも!!
また今度一緒にキャンプしましょう。

高橋(マーボー)
2013年08月21日 20:08
mabioさん

こんばんは~

この時期の海山、川遊び最高ですよ!

mabioさんも是非行ってみてください
でも、予約が大変ですけど(笑)

やっぱルミエール癒されますね^^
たけやんたけやん
2013年08月21日 22:07
よんピースさん

こんばんは~

予約するのが大変な海山に
行って来ましたよ~(笑)

川遊びに最高の所ですよ
是非一度行ってみて下さい♪

完熟トマト味の納豆食べましたか?
美味しかったですよね^^
さっぱりとしていて

トマト大好きですよ!(笑)
たけやんたけやん
2013年08月21日 22:12
とりごんさん

こんばんは~

そうなんですよ~
今年は雨が少ないせいか
銚子川の水位が残念な事になって
いるんですよね(汗

ターザンロープそうですよ
川に向かって左ですよ(笑)

海山楽しんで来てください^^
たけやんたけやん
2013年08月21日 22:15
JEYK2さん

こんばんは~

海山!良い所ですよ~
是非行ってみて下さい♪

料理は全然手抜きばっかりですよ(汗
たけやんたけやん
2013年08月21日 22:18
マーボーさん

こんばんは~

え~そうなんですか!
海山まだ行かれた事ないんですか~
予約が大変ですが
めちゃ良い所なので、是非一度
行ってみてください^^

テントは当分無理ですね~(笑)

また御一緒しましょうね^^
たけやんたけやん
2013年08月21日 22:21
こんにちは。

オシャレグッズ、盛り沢山ですね♪
木の食器、素敵です~

トマト納豆!?
近所に売ってるかな~
納豆のネバネバもさらっとしそうで
ぜひ食べてみたいです!

川の水が少なそうですが
うちみたいな川遊び初心者には、
これくらいがいいかもですね。

みぽりんみぽりん
2013年08月22日 11:31
みぽりんさん

こんばんは~

木の器今回初めて使ったのですが
なかなか良い感じでした^^
ただ底がフラットになっている為
スタッキング出来ないので
ちょっとかっさばってしまいます(汗

トマトの納豆さっぱりとして
美味しかったですよ(笑)
一度食べてみて下さい♪
たけやんたけやん
2013年08月22日 21:32
こんばんは〜

2日目も見所満載ですね〜

特に、卵卵しょうゆ!
これを掛けて〜の、卵かけごはん
たべた〜い!!!
9月海山行ったとき
ファームに寄って物色してきます!

我が家も朝食は和定食にハマってます
納豆ごはん!日本人に生まれて良かった〜
って感じですね〜♪

ひでっち
2013年08月23日 00:36
ひでっちさん

こんばんは~

卵卵しょうゆをかけての
卵かけごはん美味しそうでしょう(笑)
って実は僕食べてないんですよ(汗

是非!是非!
卵卵ふぁーむ寄って下さいね!

やっぱ朝ご飯には納豆ですよね(笑)
たけやんたけやん
2013年08月23日 20:30
ターザンロープは、キャンプ場までの道中のあそこですよね。
あの辺はまだ、水位があるんや。

7月に我が家が飛び込みで行った時より、更に水位が下がってて、驚きです。

D7サイトでしたか。
7月の我が家はお隣のD6でしたよ。
間の木にハンモック掛けたのですが、しなかったの?

って、そろそろ私もUPしないとですわ。海山。(^-^)

まっさんまっさん
2013年08月24日 02:25
まっさん

こんばんは~

そうですよ!
ターザンロープ、キャンプ場の手前
堰堤にある所ですよ
まだなんとか水位がありましたよ(汗

ハンモックサイトに木が無かったら
出来ないと思い持っていってなかった
のですが・・・

D7とD6の間にちょうどいい木があり
持ってきて無かった事に後悔・・・

あっ、そういえば海山レポ
まだでしたよね(笑)
たけやんたけやん
2013年08月24日 21:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
川遊び キャンプinn海山②
    コメント(26)