ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

気ままにアウトドアを・・・

たけやんfamilyのアウトドア日記

年越しキャンプin青川峡CP④

   

12月30日~1月1日で

『青川キャンピングパーク』

年越しキャンプに行って来ましたニコッ

年越しキャンプin青川峡CP④



年が明けまして、元旦の朝です山門松

イベントのひとつの『初日の出』

目は開いていたのですが、寒くてなかなか

起きれなくて、行く事が出来ませんでした、初日の出も見れなくて残念ですガーン

今日も一日良い天気になりそうです晴れ

年越しキャンプin青川峡CP④

外の気温は、-0.5℃ですダウン

年越しキャンプin青川峡CP④

リビシェル内ですが、結露の水が凍っていましたよびっくりびっくり

年越しキャンプin青川峡CP④

朝御飯は、行きしなに嫁さんの実家で貰ったおもちを、アルパカに乗せて

焼き焼きしました食事

年越しキャンプin青川峡CP④

朝御飯の後は、チェックアウトが12時ということなので

ある程度の荷物を片付けて、『青川宝くじ』の結果を見にセンターハウスまで

結果は、残念、すべてはずれてました汗

年越しキャンプin青川峡CP④

福袋もありましたが、特に欲しいものもなくスルーして

年越しキャンプin青川峡CP④

外に出てみると、イベントの餅つき大会が始まっていて

もう既に凄い人がならんでいましたビックリ

年越しキャンプin青川峡CP④

もちつきしたかったのですが、ちょっと時間がかかりそうなので

おもちだけ貰って、僕は朝御飯に食べたので、娘がひとりでたいらげてましたよ

年越しキャンプin青川峡CP④

味も4種類

年越しキャンプin青川峡CP④

年越しキャンプin青川峡CP④

サイトに戻る途中に発見、霜柱です、久しぶりに見ましたよもみじ01

年越しキャンプin青川峡CP④

サイトに戻り、ぼちぼちと撤収をして

年越しキャンプin青川峡CP④

11時半には全て乾燥撤収完了

年越しキャンプin青川峡CP④

12時ちょうどにキャンプ場を出て、その足で嫁さんの実家へ行き、一泊してから

無事に自宅へ、我が家初となる年越しキャンプが終了しましたニコニコ

今回、新たな出会いもあり、楽しい年越しキャンプになりましたニコニコ

今年も、一年ヨロシクお願いしますニコッ






同じカテゴリー(青川峡CP)の記事画像
年越しキャンプin青川峡CP③
年越しキャンプin青川峡CP②
年越しキャンプin青川峡CP①
青川峡キャンピングパーク 2日目
青川峡キャンピングパーク 1日目
週末・・・
同じカテゴリー(青川峡CP)の記事
 年越しキャンプin青川峡CP③ (2013-01-05 21:30)
 年越しキャンプin青川峡CP② (2013-01-04 20:25)
 年越しキャンプin青川峡CP① (2013-01-03 11:10)
 青川峡キャンピングパーク 2日目 (2012-04-17 21:12)
 青川峡キャンピングパーク 1日目 (2012-04-16 20:36)
 週末・・・ (2012-04-12 21:53)



この記事へのコメント
来年こそは年越しキャンプしてみたいですね~

日の出は残念でしたね~志摩でも下がるんですね^^;気温は~あそこは何だかいつも常夏のような気がしていました(笑)

近々またまたイベントもあるようで、何とかまた行きたいですね~志摩^^

みーパパみーパパ
2013年01月08日 22:43
みーぱぱ

こんばんは!

志摩、イベントがあれば是非行きたいですね~

っていうか、行きますよ~(笑)

年越し今年は是非行ってみて下さい^^
たけやんたけやん
2013年01月08日 23:03
( ^-^)ノこんばんわぁ♪

青川でも、餅つきあったんですね。
でもイベントの多さは、流石、青川ってところですね。

クリスマス、キャンセルしたので、6月以来行ってなかった事に気づいてしまい、久しぶりに行ってみたくなりました。

p.s みーパパ、たけやんが行ってたのは、青川ですよ~。
志摩に行ってたのは私でして、こんがらがってますね。(^-^)
たけやんのコメ返し、困ってますがな。(´▽`*)アハハ

まっさんまっさん
2013年01月09日 01:25
おはようございます!

青川と志摩のエバーグレイスは

眩しすぎてまだいけてない、あえて

行ってないキャンプ場ですが、色々

楽しみがあって良さそうですね。

今年もどこかでお会いできますように!

にしちゃんにしちゃん
2013年01月09日 08:31
こんにちは〜。

−5℃〜寒いですよね(汗)
でも年越しキャンプはいってみたいです(^_^)

青川は初めてテント泊した
大好きなキャンプ場なのでまた行きたいです。

子供達は、スタッフのもっちーさんが大好きみたいで、もっちーの所って言うてます(笑)

あーちーパパ
2013年01月09日 15:12
こんばんは!

餅つきイベントすごい人ですねぇ。

こんなに賑わっているなんて、さすが青川といったところですかね。

今回は、乾燥撤収できて良かったですね。

ハル ユメ
2013年01月09日 20:33
まっさん

こんばんは!

餅つきあったんですが、出遅れてしまい
あきらめましたよ(汗

イベントあるのは嬉しいのですが
参加するとめちゃ忙しいかったです(笑)

まっさんの志摩とごっちゃになってますよね(笑)
たけやんたけやん
2013年01月09日 20:42
にしちゃん

こんばんは!

たまにはイベント参加も良いですよ♪
今年は青川10周年なので、イベントキャンプ
があと思うので、是非参加どうですか(笑)

また何処かで御一緒したいですね^^
たけやんたけやん
2013年01月09日 20:48
あーちーパパさん

こんばんは!

-5℃ではなく、-0.5℃ですよ(笑)

今年の年越しキャンプ青川でどうですか
イベントがたくさんありますよ♪

でも最近はイベントキャンプ参加人数が多くて抽選になってますよね(汗
たけやんたけやん
2013年01月09日 20:54
ハル ユメさん

こんばんは!

餅つきたくさんの人でビックリでしたよ(笑)

今年は乾燥撤収どれだけできるかなぁ(汗
たけやんたけやん
2013年01月09日 20:56
こんな盛り上がってる青川には行ったことないですよ^^;うちはいつもイベント少ない時に行ってますね。オークションは参加したいと思いました!すごいお安くて、びっくりしました。
私も一度、イベントの時に申し込みしてみようかな。ハガキ出さないといけませんね。
natural*Y*
2013年01月10日 23:06
natural*Y*

こんばんは!

青川イベントの数は凄いですよね♪

今回はオークションが一番楽しかったですよ^^

意外に安く落札されていくのでちょっとびっくりでしたよ

是非イベントのある時に参加してみて下さい
たけやん
2013年01月10日 23:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
年越しキャンプin青川峡CP④
    コメント(12)