清流の里ぬくみ 1日目
1月2日-3日で『清流の里ぬくみ』に行って来ました
2012年度の始動です


2012年度の始動です

昨年の年末から嫁さんの実家に帰省していたので
そこからの出発になりました
自宅から行くよりも近いので
1時間ぐらいで、到着しました
途中の曽爾付近では雪が少し積もっていました

タイヤがノーマルなのでちょっと不安でしたが
無事に到着しました
早速設営です、今回は、初のリビシェルとアメドの簡易連結をしてみました
初の試みだったので、何度か位置の変更をしてなんとか連結できました

ちょっとしわってますが

昼ごはんは、簡単にインスタントラーメンです

その後はしばしまったりと

コーヒータイム

薪が無料なので、薪割りをして

焚き火タイムです

この時が最高に幸せです、時間も忘れ、炎を見つめて
すっかり日も暮れて暗くなってきたので
テント内に非難です、9.3℃です

アルパカの始動です

今回の晩御飯は、しゃぶしゃぶです
豚肉ですが・・・

しゃぶしゃぶ

アルパカの上では、じゃがいもとさつまいもを焼きました

ホクホクです、チーズを乗せて

久しぶりに日本酒も頂きました

正月ということで、もちも焼きました

いつのまにか、空です

初使用の、アスタリスクキャンドル

トランプをして

いつのまにか就寝です

そこからの出発になりました
自宅から行くよりも近いので
1時間ぐらいで、到着しました

途中の曽爾付近では雪が少し積もっていました

タイヤがノーマルなのでちょっと不安でしたが
無事に到着しました

早速設営です、今回は、初のリビシェルとアメドの簡易連結をしてみました
初の試みだったので、何度か位置の変更をしてなんとか連結できました
ちょっとしわってますが

昼ごはんは、簡単にインスタントラーメンです
その後はしばしまったりと

コーヒータイム

薪が無料なので、薪割りをして
焚き火タイムです
この時が最高に幸せです、時間も忘れ、炎を見つめて

すっかり日も暮れて暗くなってきたので
テント内に非難です、9.3℃です
アルパカの始動です
今回の晩御飯は、しゃぶしゃぶです

豚肉ですが・・・
しゃぶしゃぶ
アルパカの上では、じゃがいもとさつまいもを焼きました
ホクホクです、チーズを乗せて
久しぶりに日本酒も頂きました
正月ということで、もちも焼きました

いつのまにか、空です
初使用の、アスタリスクキャンドル
トランプをして

いつのまにか就寝です

この記事へのコメント
こんばんは。
キャンプでしゃぶしゃぶとは、なんと豪華な!
ジャガイモも餅もおいしそ~。
寒いキャンプでは、やっぱり夜はトランプですよね!
楽しそうです。
キャンプでしゃぶしゃぶとは、なんと豪華な!
ジャガイモも餅もおいしそ~。
寒いキャンプでは、やっぱり夜はトランプですよね!
楽しそうです。
Guchiおっちゃんさん
こんばんは!
キャンプで初しゃぶしゃぶです
正月ということでちょっと豪華に^^
豚ですが・・・
ストーブ便利ですね~
いろいろ使えます
こんばんは!
キャンプで初しゃぶしゃぶです
正月ということでちょっと豪華に^^
豚ですが・・・
ストーブ便利ですね~
いろいろ使えます