サン・ビレッジ曽爾(奥香落オートキャンプ場)~2日目
7時ぐらいに目が覚めました
朝から快晴です

でもまだ3月なので結構寒いです

朝御飯は、食パンと目玉焼きです
バンガローはチェックアウトが10時なので、御飯を食べ終わって
コーヒーを飲んで、洗い物をして、少し休憩をして
9時過ぎぐらいから、荷物を車に積み込み出発です
今日は、近くの温泉『お亀の湯』に行きます


出発して10分ぐらいで到着です

営業時間が11:00からなので、30分ぐらい時間があるので
付近をうろうろ



11時になったので、やっと温泉に入れます
朝からでも結構な人が入りにきていました
露天風呂もあり、まあまあきれいで、とても気持ちよかったです
このあとは、うだアニマルパークでもよって帰ろうかと思いましたが
どうも曇ってきたので、そのまま家まで直行です
明日もまだ休みなので、家で荷物を降ろし、そのあとりんくうにあるスノーピークに行ってきました
ほしいものがたくさんおいてあります
ちょこっとだけ買い物して帰りました
次回予定は、4月9-10日で赤礁崎オートキャンプ場です
今度は晴れますように
バンガローはチェックアウトが10時なので、御飯を食べ終わって
コーヒーを飲んで、洗い物をして、少し休憩をして
9時過ぎぐらいから、荷物を車に積み込み出発です
今日は、近くの温泉『お亀の湯』に行きます
出発して10分ぐらいで到着です
営業時間が11:00からなので、30分ぐらい時間があるので
付近をうろうろ
11時になったので、やっと温泉に入れます
朝からでも結構な人が入りにきていました
露天風呂もあり、まあまあきれいで、とても気持ちよかったです
このあとは、うだアニマルパークでもよって帰ろうかと思いましたが
どうも曇ってきたので、そのまま家まで直行です
明日もまだ休みなので、家で荷物を降ろし、そのあとりんくうにあるスノーピークに行ってきました
ほしいものがたくさんおいてあります

ちょこっとだけ買い物して帰りました
次回予定は、4月9-10日で赤礁崎オートキャンプ場です
今度は晴れますように
